ビギナー万歳!!です超!初心者のための シタールの 弾きかた入門

その4 音を出す前に

4.他の主弦をあわせる 

他の弦もあわせてね2001/07/23 月曜日

だんだん楽にあわせられるようになるよ 


さて、2番目の弦は何とか合ったようですか。
 さて、その次は、

その隣の3番目の弦(パンチャム)
4番目の弦(カラーチ)
5番目(スティール・パンチャム)
6、7番目(チカリ)
1番目の弦(メーンタ−ル)

と合せていきましょう。

 多分2番目の弦で苦労されてきたので、少し楽に合わせられるはずですよ。

 合せるときのポイントとして、はじめに合せた2番目の弦との響きあいを確かめながら合せるのがいいですよ。

 も参考にして下さい。


全体の響きで調整する 

今度は、

 2番目・3番目・4番目の弦を一緒に弾いてみて下さい。
 C#・G#・C# という音になるはずですよ

 5・6・7番目の弦は、7,6,5の順で弾いてみます。
 この音を「チカリ」と呼びます。
 シタールの演奏の際のリズム的伴奏に使う3本の弦です。
 「チカリ」(C#・C#・G#)


ほら、なんかシタールの音色っぽくなってきたでしょ
慣れないうちは、なんとなくでいいので、こんな音になるように、合せてみて下さいね。

ゆっくりでいいですよ。   あわさった音を楽しめます

 

 1.とりあえず・・糸巻きの具合を見て

 2.弦の仕組み

 3.2番目の弦(ジュリタール)を合わせる

 4.他の主弦を合せる

 

<-始めに戻る