演奏会での印象とか・・・いろいろ

日記の目次に戻る

2002年  6月


6月27日(金)

● 想ってごらん(「Imagine」よりイメージしました) ●

想ってごらん 天国も地獄もない
ほらネ
憎しみも、悲しみもない
あるのは、青空だけだヨ
命ある、みんなみんなで
ここで生きてる

ほら!違いなんてどこにもないヨ
とっても簡単に分かることでしょ
ひとを傷つけることなんて、誰にも出来ない
偉い人なんてどこにもいない
命ある、みんなでみんなで
楽しく暮らせる

馬鹿だなァ・・・って笑われちゃうかナ?
でも、独りぼっちじゃないんだ
離れていたって、ひとはこころを通わせる
そして、未来が育っていく

産まれてきたときは、こころ以外なんにも持ってなかったでしょ
そうだよね
お腹いっぱいもハラペコもいらないヨ
出会う人、みんな友達になれるはず
命ある、みんなみんなで
半分こ、出来るはずさ

馬鹿だなァ・・・って笑われちゃうかナ?
でも、独りぼっちじゃないんだ
離れていたって、ひとはこころを通わせる
そして、未来が育っていく


6月16日(日)

● 「音のパレット」での演奏 ●

 今日は、長唄三味線の松田千鶴子さんの主催された「音のパレット」という企画での演奏会でした。
三味線やシタールの他にもアラブのウード、バイオリン、ベース、ダラブッカなど多彩な楽器のとり合わせでの、音楽会、いらしたかたは色々な音色や演奏を堪能していただけたのではなかったでしょうか。
 皆さん、素敵な演奏で、とても有意義な会でしたヨ。

  ところで、実は、このHPなどのために描いた画像をプリントアウトして、ポストカードにしてみたので、ロビーに置いてみたのです!
 
ワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ 見てもらえるかなぁ〜 (((o(^。^")o)))ワクワク
 しかし置き方が悪かったのか・・誰にも見てもらえなかったっぽかった(;>_<;)ビェェン

 拙いながら、手塩にかけて(笑)育ててきたので自分にとっては可愛い画像達です・・・
 演奏よかったでしたよ・・って言っていただいても、
 
「やっぱり音楽会だしなぁ・・誰も見る気にはならないだろうなぁ・・」と
 すっかり、しょんぼりして、、帰ってきました・・トボトボ・・
λ・・・・

 我ながら単純なやつです(爆笑)

PS. それでこちらに作ってみました→ポストカード


6月13日

● 飯田橋「ヒーリング・アート・フェア」&日暮里「和音」での演奏 ●

先月の演奏のレポートです。

【5月23日】 飯田橋区境ホール女性のための5DAYS ヒーリング・アート・フェア
アコースティックの癒し「民族音楽ミニコンサート」

こんなタイトルの催しでした。
区境ホールは東京・飯田橋駅に隣接するラムラというビルの1〜2階の吹き抜けロビーです
1階と2階の間の踊場をステージにしてありました。
音(空気の波)は反射しながら上の方に昇っていくようで、(コンサートホールの客席の形)残響は上の空間で響きます。
音響の方が苦労されて、下の階でも響くように音を作ってくれたようです。
でも、演奏家は聴けないのですが(笑)
メンバーはシタール・辰野基康 篠笛・仲林利恵 パーカッション・吉口克彰
司会のMCもついて、とっても楽しかったでした。
インドの古典をモチーフにした演奏でした。
企画してお世話下さったアンテナのSさん。ありがとう〜〜
こちらで何か企画する時は、アドバイスなど、よろしくお願いいたしますネ。

【5月28日】 日暮里・邦楽器のライブハウス「和音」

23日と同じメンバーでの演奏、ただプログラムはちょっと違いました。
5・29日のぽ日記の方に書いたものを転載しますネ♪

  昨日は、日暮里の邦楽ライブハウス「和音」での演奏会でした
  「天竺の香り」という名前をつけてみました。

  プログラムは
  1.中国地方の子守唄をモチーフにした幻想曲
  2.琉水鉦(オリジナル楽器)ソロ
  3.大古の夢
  4.マスラオ
   <休憩>
  5.小さな象
  6.ラーガ マルワ
  7.花よ風よ
  8.カリンバDUO
  9.ラーガ ヤマン
  10.桃源郷「天竺の香りバージョン」

  桃源郷に関しては、えぴさんのHPの掲示板でもお使い
  いただいているので、メロディーはご存知のかたも多い
  と思います。


  ライブは小さな小さな祭典・・です
  インフォの友達も来てくれて、元気をもらいました
  音楽って、演奏者だけで作るものではなくって、
  いろんな関わりの中で一緒に作っていくものなんですネ
  来場いただいた皆さん、これなかったけれど応援して下さった皆さん
  本当にありがとうございました。


そういえば「天竺の香り」という名前は、昨年の秋、高知の四電プラザでの演奏の時、そこを紹介してくれたフラメンコの歌い手Naoさんが提案してくれた、その時の演奏会の名前だった・・
今、思い出しましたっ!!
高知は、かつおが美味しかったなぁ(-。-) ボソッ
例の如く(笑)市内観光はしなかったけど・・・ヾ(@^▽^@)


6月7日

● (;¬_¬) ぁ ゃι ぃ ●

ちょっと用事が立て込んで、先月の演奏の感想を書けませんでした。ちょっとお待ち下さいネ。

------------------------------------------------

それより、今日はちょっとショックな出来事がありました!
ある企画でシタールの演奏を頼まれていたのですが、何故かチラシには名前がない!
印刷ミスでそうなったのか?果たしてその真意は分からないのですが・・・・

企画者側からの説明はいっさいなく、間に入ってくれた音楽家の友人がひたすらあやまってきました。
「印刷ミスのメンバー」で出演する・・・
ということで、結局、出演がなくなったのです・・・・

細かい日程や色々な段取りを、もう一度組み直し。
目に見えない仕事が増えてしまいました。

企画サイドのミスなのでしょうか??
企画者から何の連絡もないのが、釈然としないけど、まあ、色々な事情があるのでしょうし・・・
趣味的な方の企画の場合、こういったことが時々あります。

思い出しました!この感じって、そう!バブルの頃の感じ!です
ひとに対する思いの荒さが目立った時期でした。
お金が激しく動いていたので、それに皆マヒしていた時期でもありました。

「景気がよくなっているのかなぁ??」
「でも、もうあのバブルの感じはごめんだなぁ」などと思ったり・・・

電話を受け、ひどく取り乱してしまいましたが、次の瞬間、立ち直りました

顔文字で描いてみましょう(笑)

(-_-)D・・・実は
( ̄□ ̄;)!!えー
(;^_^A アセアセ・・・
(~ペ)ウーン

┐('〜`;)┌ マ・イッカ

困ったもんだけど・・・
でも、こういった方々に何が大切なのかを知ってもらうのも、仕事のうちだし。
いつか分かってくれるだろう
単純なやつです エヘン( ̄^ ̄) ヾ(・・;) ォィォィ

 

TOPへ